2020年 沖ノ島ダイビング
2020年9月19日 土曜日
天候/晴れ 気温/30℃ 水温25℃ 波/1m
透明度/8m 最大水深/36m
1本目:遺跡ポイント
2本目:アーチ
3本目:西側ドリフト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年初の沖ノ島ダイビングに行ってきました!
最近「世界の果てまでイッテQ!」でも取り上げられてましたね
世界遺産登録され、最近ではビートルでの島を回るツアーが人気みたいです
沖ノ島までは海況の関係でなかなか船を出すことが難しいのですが
この日は天候も穏やかで、難なく出港することができました
水温はまだまだ暖かく快適に潜ることができましたよ
今回は海底遺跡にアーチと人気のポイントとドリフトダイビングの3ダイブ
イサキは少し時期が過ぎたのか、去年ほどのイサキウォールを見ることはできませんでした
でもたくさんの群れを見ることができましたよ
なんと言っても本日の目玉はハンマーヘッドシャーク
ドリフト中にハンマーを発見
ただ、すぐに逃げていき、全員が見ることはできなかったのですが
Nさんがしっかりと見てくれてて良かったです
福岡でもハンマーを見ることができるんですね
私は生まれて初めてのハンマーだったので、とても感動していたのですが
与那国島のハンマーと比べると少し小ぶりだったみたいです
次も是非拝むことができたらと思います
帰りの船内は宴会であっという間に港に到着
沖ノ島は距離があり、少し時間がかかりますが
行けば必ず感動をくれる福岡自慢のダイビングスポットです
今後もツアーをたくさん組んで行きますので
是非、皆さん一緒に潜りましょう!